2021/06/15 23:53

巣蜜

ハチの巣箱の2段目と3段目の間に自然巣が出来てハチミツが貯まっていました。家に持ち帰り食べましたが美味しかったです養蜂家の特権ですね(^-^)

2021/06/14 22:31

栗の花

栗の花が咲きました栗の花だけのハチミツは個性が強すぎますが、少しはいるだけならばコクがあり美味しいです今年の出来も楽しみだなぁ~

2021/06/08 23:26

巣箱

ミツバチの巣箱を作りました。ハチ達は好きではないかもしれませんが、木の香りが気持ちいです。気に入ってもらえると良いなぁ

2021/06/01 22:15

養蜂場の管理

第一養蜂場のアカシアが電線に触れそうなので切りました昨日は第二養蜂場の草刈り、これからの時期は草木との戦いです。熱中症に気をつけてガンバリマス

2021/05/28 22:41

アカシアはちみつ

アカシアはちみつを搾りました(^-^)今年もとても美味しいので良かったです(*^-^*)機会がありましたら是非ご賞味下さい。

2021/05/27 22:42

ミニタンク

搾ったハチミツを大瓶に詰めるミニタンクを作りました以前はバケツで直接詰めていたので、結構こぼれていました今回は良いと思います。開閉部からハチミツがもれない事を願います(笑)

2021/05/25 21:32

巣箱塗り

第一養蜂場の内部検査をした後巣箱を迷彩柄に塗りました以前は白色で目立っていたので大分違います(^-^)ハチ達は気に入ってくれたかな?!

2021/05/24 22:25

第二養蜂場の内部検査

第二養蜂場の内部検査をしてきました。1群のみ女王の誕生待ちですがそれ以外の群れは順調です。それにしても雑草の伸び方が凄いです。時間を見て刈りたいと思います^^;

2021/05/21 23:50

巣箱作り

ミツバチの巣箱を作りました。組み立てキットなので助かります(^-^)ハチ達が気に入ってくれると良いなぁ~

2021/05/19 00:28

避暑地

今日は暑かったですねハチ達も暑いからか巣箱から出ていました^^;先週ハチミツを搾りましたが群れによっては結構ハチミツが貯まっています(^-^)今年は梅雨が早いみたいなので今のうちに頑張れ~

2021/05/17 22:53

新女王

第二養蜂場の内部検査をし今年産まれの綺麗な女王を発見しましたこれほど黄色い女王蜂はあまり見た事ありません。これから沢山産卵する事を願います(^-^)

2021/05/14 23:58

引っ越し

一昨日菜の花の蜜を搾ったので、昨晩アカシアの沢山咲いている第一養蜂場へ引っ越しました(^-^)辺り一面アカシアが咲いているので良い香りがしています。今年も良いハチミツが採れる事を願います

2021/05/11 22:40

採蜜

今年はじめてハチミツを搾りました(^0^)葉の花のハチミツなのでとても香が高く美味しいです(^-^)久しぶりに葉の花ハチミツを食べましたがやっぱり良いですね♪近似中に出荷予定です機会がありましたら是非お食べ下...

2021/05/10 23:04

アカシア

アカシアの花がポツポツと咲き始めました(^0^)今の季節は沢山の花が咲いていますハチミツが搾れそうな巣碑にマーキングもしましたこれからが楽しみです(^-^)

2021/05/09 23:49

クローバー

去年養蜂場に撒いたクローバーが咲きました(^0^)周りに菜の花が沢山咲いていますがオヤツには良いかな?(笑)第三養蜂場を内検しました。C群に新女王が誕生し産卵していたので良かったです(^-^)E群は女王が確...