2023/02/11 12:20

雪

久しぶりに雪が振りました。ビールケースの上に巣箱を置いてあるのですが、巣門が塞がりそうです😅少し除雪しました。春までガンバレー#みのる養蜂園#都留のはちみつ#はちみつ#ハチミツ#都留市 

2023/01/27 10:16

氷瀑

ここ数日寒いですね養蜂場の前にある滝?川の落ち込み口が凍っています寒さで弱っている群れもありますがなんとか越冬して欲しいですガンバレー!

2023/01/21 10:13

梅花

第三養蜂場近くの梅の花が咲きました😀香りがとても良いですハチも数匹来ていたのでこの場所を認識してようです。無事に越冬出来ることを願います。

2023/01/09 15:40

冬囲い

巣箱の前面にも発泡スチロールの板を着けました。 巣箱の位置が分かりやすいように少しマークをつけたのでどうかな??これで前後左右床下天井板で覆ったので越冬装備の最終形になりました。 無事に越冬出来るこ...

2022/12/09 22:53

氷

今朝は寒かったですね養蜂場の水たまりが凍っていました。本格な冬の始まりですね。 無事に越冬出来るようにガンバリマス!#みのる養蜂園#都留のはちみつ#養蜂#はちみつ#ハチミツ

2022/12/03 23:29

解体

昔自作したスズメバチ捕殺器を解体しました。自作では上手に捕まえられずプロの製品を購入して使っています^^;板はキャンプやバーベキューの時に使いたいと思います

2022/11/15 22:28

耕運機

耕運機を移動させるので半年ぶりにエンジンをかけました。 さすが日本製ですねこれだけ古くてもスターターを2回引いただけでエンジンがかかりました大事に使いたいと思います(^ー^) #みのる養蜂園#...

2022/11/09 10:03

洗濯物

自宅から徒歩1分に置いた巣箱から出たハチが洗濯物に着いて日光浴をしていました(^-^)陽当たりが良いので気持ちが良さそうです洗濯物をしまうときには、ハチを巻き込まないように気を付けます

2022/11/07 22:08

引っ越し翌日

新養蜂場へ引っ越した翌日の映像です。引っ越ししたばかりのハチは巣箱の位置を覚えるために、巣箱の出入り口でホバリングをした後、徐々に大きく円を描きながら巣箱の位置を覚えますこの場所になじみ無事に越冬...

2022/11/04 23:09

新養蜂場

新しく場所を借りてミツバチの巣箱を置くく事にしました。自宅から徒歩1分なので気軽に行けるので嬉しいですこれから楽しみです

2022/11/02 00:56

紅葉

山中湖の紅葉祭りへ行ってきました。当園のはちみつを使用しているレモニャードさんがキッチンカーで出店しているのでホットレモネードを購入しました😃ハチミツもそうですが、レモンの香りがとても良く美味しか...

2022/10/31 00:30

つる産業まつり

つる産業まつりに出店をしました(^^)数年ぶりのイベントなのでとても嬉しかったですまた出店をしたいと思います^_^お客さん、運営スタッフの皆さん、出店者の皆さんありがとうございました。

2022/10/16 11:23

冬囲い

仕事の合間に巣箱に発泡スチロールの板を付けました。8割の巣箱に付いています。残り2つは仕事と天気の様子を見て付けたいと思います。越冬の準備をすると冬を感じます。頑張って越冬して欲しいですガンバレー

2022/10/04 20:01

セイタカアワダチソウ

今年最後の蜜源植物「セイタカアワダチソウ」が咲き始めました。冬前に沢山ハチミツを蓄えて欲しいです#みのる養蜂園#都留のはちみつ#養蜂#はちみつ#ハチミツ#セイタカアワダチソウ

2022/09/21 23:27

ダニ対策

少し涼しくなってきたので、ミツバチに寄生するダニ対策の薬を巣箱に入れました。一群でも多く越冬出来るようにガンバリマス!ふるさと納税をしていますふるさと納税サイトにて『都留のはちみつ』or『みのる養蜂...