2022/09/20 15:11

台風

台風が無くなり雨が落ち着いたので養蜂場に行きました。全群巣箱は倒れず無事で良かったです😀明日内部検査をしたいと思います。#みのる養蜂園#都留のはちみつ#養蜂#はちみつ#ハチミツ

2022/09/17 23:01

台風に備えて

台風に備えて巣箱がひっくり返っても蓋が外れないようにロープで縛りました。被害がない事を願います。

2022/09/12 23:53

ふるさと納税

お陰様で都留市のふるさと納税の返礼品としても出品しています。各ふるさと納税サイトにて「都留のはちみつ」と検索して頂けると出ると思うので良かったらご覧ください。https://www.satofull.jp/products/list.p...

2022/09/09 11:21

納品

富士山駅、河口湖駅のGateway Fujiyamaさんと、都留市にあるより道の湯さんにハチミツを納品しました😀近くにお越しの際は是非お立ち寄り下さい。#みのる養蜂園#都留のはちみつ#GatewayFujiyama#より道の湯#はち...

2022/09/07 13:29

立ち入り検査

山梨県の畜産課の方達がミツバチが伝染病にかかっていないか立入検査に来てくれました。もちろん問題無く安心しました。検査員の方は都留市内の養蜂場でぐん抜いてスズメバチが多いと言っていました😅前日にトラ...

2022/09/03 23:23

スズメバチ

ミツバチに餌を与えました、そろそろ越冬の準備が始まります。そして相変わらずスズメバチが多いです。捕殺器の中で動いていない茶色いものは全て焼き殺したスズメバチですトラップの周りに沢山スズメバチが飛ん...

2022/09/02 14:19

オオスズメバチ

オオスズメバチが遂にヤッテキた!いよいよ戦いの始まりです全群を守るべくガンバリマス!販売しているハチミツは仕入れた物ではなく私が命がけで収穫しているハチミツです。本物の純粋はちみつを安心してお召し...

2022/08/22 22:10

スズメバチ

お盆を過ぎると養蜂場にスズメバチが多く来ます。刺されなように気をつけます!#みのる養蜂園#都留のはちみつ#養蜂#スズメバチ#はちみつ#ハチミツ

2022/08/13 21:16

くりはちみつ

先日くりハチミツを購入した方から580gの大瓶を4本追加購入頂きました。栗はちみつは好みがあるので、味見なしでの大瓶販売は少しドキドキするのですがリピーターならば凄く安心です。来年以降は採れないと思うハ...

2022/08/10 00:18

スズメバチトラップ

スズメバチが最近多いので、内部検査をした後にトラップを設置しました。大きな被害が出ない事を願います。#みのる養蜂園#都留のはちみつ #養蜂#スズメバチトラップ

2022/08/02 21:30

くりはちみつ

6年都留市で養蜂をしていますが初めて『クリハチミツ』が採れました色は茶系で、味は少し栗皮の渋みを感じた後、栗の甘みを感じました。後味はモンブランを食べた後のような栗の味がして幸せでしたイタリヤでは...

2022/07/28 23:56

栗とアカシア

アカシアと栗のハチミツです並べてみると色が全く違いますね香り味もそれ以上に違います。同じ場所で採れるのに凄いですもう少しで販売ができますので是非食べ比べて下さい😀#みのる養蜂園#都留のはちみつ#アカシ...

2022/07/27 09:54

栗はちみつ

栗の花蜜を中心としたハチミツを穫りました。色は茶系で、味は少し栗皮の渋みを感じた後、栗の甘みを感じました。後味はモンブランを食べた後のような栗の味がして幸せでしたイタリヤではクリハチミツが人気があ...

2022/07/09 00:42

パン工房稔さん

パン工房稔さんにハチミツを納品しました(^^)お店の前に咲いているラベンダーに当園のミツバチが集まり花蜜を集めていました。働いているハチを近くて見れるといつもよりカワイイですね(•‿•)天然酵母の美味しいパ...

2022/07/07 01:16

草刈り

第2養蜂場の草刈りをしました。ドライメッシュTシャツ一枚で作業をしまので風が気持ちよかったです。 しかし怪我をすると困るので、何か考えたいと思います#みのる養蜂園 #都留のはちみつ#養蜂